2014年1月9日木曜日

しいのき迎賓館 

金沢の中心部に 「しいのき迎賓館」という建物があります。





迎賓館と言っても 誰でも入ることができます。






ここは 石川県庁があった建物です。

レトロな表と対照的に 反対側はガラス張りの現代的な建物になっています。



 ジャルダン ポール・ボキューズ 

 セレクトショップ GIO 

の他 イベントが一杯です。





芝生の広場でも 野外イベントが開かれることも多くあります。

金沢の観光名所 兼六園に隣接し、広坂通りを隔てて 今人気の 「金沢21世紀美術館」もあります。

歴史的城下町の金沢と現代的な金沢の2面性を持った「しいのき迎賓館」へぜひお越しくださいませ。








去年のプロジェクトマッピングです。


 
 


2014年 お正月の金沢 1

今年のお正月 2日に街中散策に出かけました。

まずは 尾山神社へ初詣です。


尾山神社は加賀百万石のお殿様 
前田利家公とおまつの方が祀られている神社です。

参拝される方の長蛇の列でした。
写真では解りにくいですが山門はステンドグラスが綺麗です。




この日は冬の北陸では貴重な青空が広がりました。




ここが前田利家公とおまつの方が祀られる拝殿の奥に建つ本殿です。

本殿の隣に建てられた 金谷神社に歴代の加賀藩藩主が祀られています。

尾山神社は金沢の中心部にあり兼六園の程近くです。

もと石川県庁だった「しいのき迎賓館」も近いので 金沢へお越しの折は是非ご参拝ください。